2017年4月17日月曜日

宝石収集祭り 36914位

紫の秘伝書をGETしてやめたから、こんなものでしょうか。





リーダースキル、スキルとも、配布カードとしては悪くないほうだと思います。
色合わせのために、青単5色デッキで使うかもしれませんが、たぶん、メインでは使わないでしょう。

2017年4月15日土曜日

前にも言ったけど、うさぎに肉球はありません!

スイーツ王国シリーズのパフェル。
どう見てもウサギですが、


コンビネーションに、肉球を持っています。


前にも言いましたが、
うさぎに肉球はありません!


で、毒と麻痺と怯えと封印のどれにしますか? 紫単状態異常デッキ

麻痺を確約できないのは心苦しいのですが・・・


で、こうなりました。

封印と毒と怯えの三重苦に。
この場合、麻痺をかけても意味がありません。(はずれただけなんだけどね)

これに呪騎士マッペラを加えれば、混乱も入れられます。(持ってないんですけどね。)

ネタデッキではありますが、漁師ワタ(ぷよ加速)を入れて、クールシェゾ(攻撃、体力強化)にサポートしてもらっています。
毒を、神官ヤナではなく どくりんご にしたのは、リーダーにして体力強化(×2)をしたかったからです。
麻痺のエッグマンは、全体攻撃なのはいいのですが、確率70%なので、たまにはずします。あてにしないほうがいいでしょう。
雪国ルーダの怯えは、単体攻撃で3ターンしか続きませんが、紫色で使えるのが利点です。
くろいポポイの封印は強力です。私のくろポポはスキルレベルMAXで35ぷよで発動するので、漁師のぷよ加速~くろポポ封印~どくりんご毒 と、スキルがつながるようになっています。
だから、ガチというほど強くはないですが、ふつうのクエストで使えるくらいの強さにはなっています。

2017年4月14日金曜日

神官エルフ襲来


17日から、またまた、神官エルフ襲来です。


運営はディーナ推しのコメントをしていましたが、確かに私も使っているのはディーナだけです。ギルドイベントのボス戦で活躍しています。

まだ持っていない人は、この機会にディーナだけでもゲットしてください。
このイベントでは、ひとりでクエストの辛口を初回クリアすれば、☆4ディーナをもらえます。
これとは別にぷよP交換所でも、1枚だけ交換できるチャンスがありますから、合わせて2枚手に入ります。
他の神官は2枚あったら、スキルレベル上げしてもいいですが、ディーナは2枚あったほうが使い勝手がいいです。
ですから、今回のイベント中に2枚分の変身素材を集めておくことをお勧めします。それと、ぷよP交換所でユニカを交換しておくことも。

ディーナ+ユニカのデッキ
Wディーナ+さくらラフィーナのデッキ
Wディーナ+Wインギールのデッキ

2017年4月13日木曜日

プラス上げについて

バトルで獲得したプースラをどう使っているかについてのメモ。

当然ながら、クエストやバトルでよく使うカードにプラスを付けています。


以前は、喫茶りんごリーダーの緑単デッキを主力にしていたので、喫茶リンゴはプラスマ(全ステータスのプラスがMAX)になりました。同様に、赤アミ+かわエコデッキが現在の主力なので、かわエコがプラスマになっています。

バトル用に、プラスをあちこちに配分しています。
聖夜魔法使いを使っていますが、これにからめるカードは、回復だけが+100で、他のステータスにはプラスをつけていません。
赤アミ、黒ポポの「ナゾ多き」グループには攻撃と体力を優先して配分。
次に、キリンとそれに組ませる紫カードにも、攻撃と体力を配分。

バトルの宝箱で、プースラが手に入るので、現在使用しているデッキに必要な補強はだいたいできました。次に育成したいデッキ、幻獣青単デッキに振り分けていこうかと思っています。

惚れ込んだカードに、徹底的に注力する、というやり方もあるでしょうけど、私の場合は使用しているデッキを中心に考えているので、現時点での強化方針を整理すると、以下のような感じ。

1.デッキを構成するパーツの体力を全体的に底上げする。


攻撃する前に倒されたら意味ないですから、体力上げが最優先事項となります。
体力は3000を超えるあたりが最低限の目安という感じです。
まず、目安を超えるように、セイリュー、ドラーナ、エニシ、グレイス、まぐろ の順に、デッキを構成するパーツの体力を全体的に底上げしていきます。1枚だけ+100に強化しても、他のパーツが落ちたらデッキとして機能しませんので、全体のバランスを見ながら強化します。

なお、聖夜まほう使いと、それに組ませる回復タイプのカードは例外。
これらはバトルの第1グループとして、コストも体力も軽いのに大きな攻撃を出せるのが特徴なので、あえて体力は上げない。
バトルだけで考えたら、第3グループだけを体力強化する、というやり方もありかと。

2.攻撃の中心となるカードの攻撃を上げる。


攻撃ステータスは強化したいカードを集中して強化します。
今、セイリューを強化中です。これが+100になったら、グレイス、まぐろの順で強化していきます。


3.回復については、現在、特にこれ、というカードがありませんので、雅楽師エニシの回復を上げていこうかと思っています。

スキルで回復ステータスを使うカードがあるなら、そのカードの回復を強化すればいいわけなんですが、幻獣デッキには、回復用のカードを入れてないので、特に回復を強化したいカードがありません。
他に使っているデッキ、ねこガールデッキでは、にゃんぐるみぃを回復用に使っていますが、これは体力の半分を回復させるカードなので、回復ステータスを強化する必要がありません。
バトルで使っている、聖夜まほう使いに関連するカードは、みんな回復が+100になりました。

スキルで回復ステータスを使わない場合、デッキのどのカードを強化しても、デッキの回復量は増えますから、いつも使っているカードか、雅楽師とか漁師とか他のデッキでも使うカードの回復を上げるようにしたほうがよいかと。

補足
ぷよクエwikiによると、回復量はデッキのスタメンとサポートも含めたカードの回復の平均だということです。

2017年4月11日火曜日

ゲンサン

無料ガチャでゲンサンをゲットしました。
何も、こんなところでガチャ運を使わなくてもいいのに・・・




カードの能力はまあまあですが、重装兵のほうが使いやすいかな?

問題は、星6に変身させるのに 100点テストが必要なこと。


星6魔導書は余りまくっているのですが、テストは手持ちがありません。
テストのために、クエストするのは「やる気」がもったいない。
それに今回のイベントのボスが青色なので、中途半端な赤色カードをサポートに出すのはためらわれる。

ということで、ゲンサンは放置。
自分のデッキのサブには入れてますが、育成もしないし、サポートにも出していません。

で、たぶん、ずっとこのまま放置かも?

2017年4月10日月曜日

ほたるいか大漁

召喚Pガチャで、ほたるいかが大漁。
ほたるいかを育成中なので、なんだかうれしい。


スキルレベル上げについて

以前、神官シリーズについて、スキルレベルを上げようという記事をアップしましたが、その一方で、ディーナのスキルレベル上げはやめよう、という記事もアップしました。
だいぶ、紫の秘伝書がたまったので、何枚かカードのスキルレベルを上げたのですが、そのとき考慮したことを、まとめてみます。


1.ガチャ等で今後も入手できるカードには、秘伝書を使わない。



 最優先でスキルレベルを上げるべきなのは、漁師や雅楽師なのですが、これらはガチャで入手できるカードなので、あえて秘伝書でスキルレベルを上げる必要がありません。
最近、漁師が手に入りやすくなっているのでなおさらです。


2.スキルを連携させるデッキのカードは、連携カードのスキルレベルを合わせる。

私はWディーナとユニカを使った拘束デッキを使っています。これらは同時にスキル発動しないと意味がありませんから、秘伝書で同時にスキルレベル1に上げました。2枚あるディーナは、片方だけ上げました。


3.赤アミのような、自分自身はフィニッシャーではないサポートカードよりも、決定力のあるフィニッシャーのスキル上げを優先する。



赤アミは、ステータスを強化するスキルを持っていますが、たかだか3.5倍ですので、通常クエストでは充分でも、ボス戦では力不足です。もっと強力な攻撃をだせるカードのサポート役として使うことになります。となると、そのカードのスキル発動と同時に赤アミもスキル発動できればいいわけです。早くてもムダだし、遅いと意味がない。
フィニッシャー(例えば、うるわしのルルーとか)が赤アミと同じ色なら、両者が同じスキルレベルになるように調整するべきです。
悩むのは、私がメインに使っている、赤アミがかわったエコロをサポートしているデッキです。かわったエコロがフィニッシャーなので、ぷよ消し加速も紫の漁師を使っています。
なので、赤アミのスキル発動は、たいてい追いつかない。かわエコのスキルレベルを今より上げると、ますます赤アミが追いつかなくなります。
かと言って、赤アミのスキルレベルを上げても・・・?

とりあえず、かわエコのスキルレベルを上げましたが、難しいところです。


ちなみに、私の手持ちで、スキルレベルMAXなのは、アミティ、さくらラフィーナと、くろいポポイです。
レベル4に、ほたるいかがいるのは、ご愛嬌。



2017年4月9日日曜日

青色幻獣デッキ 聖拳士と まもの のスキルは併用できない

以前、一億ダメージを出せるデッキについて考えましたが、(→こちら
その検討結果に基づいて試作したデッキの青色版。

ボス戦用でなく、通常クエストを想定して、まもの狼男を投入してみましたが、狼男とセイリュウのスキルがバッティングしているようで、思ったほど数字が出ません。
そこで、狼男を使った場合と、グレイスを使った場合を比較してみました。
それぞれについて、相手が1体のときと5体のときの攻撃の値を比較しました。





 比較のために、セイリュウとまぐろ、ドラーナの蓄積した攻撃の数字を表にしてみました。

グレイス狼男
1体5体1体5体
セイリュウ 1,772 
 8,408,414 
 3,505,120 
 703,322 
 2,463,743 
まぐろ 1,177 
 930,840 
 388,029 
 77,859 
 1,363,725 
ドラーナ 915 
 603,030 
 249,729 
 49,778 
 883,467 

狼男を使ったデッキでは、相手が1体の場合と5体の場合で、セイリュウと他のカードの攻撃力の比率が大きく違うように思われます。
そこで、元の攻撃ステータスで、それぞれ何倍の攻撃をしたか、比率を出してみます。

グレイス狼男
1体5体1体5体
セイリュウ 1 
 4,745 
 1,978 
 397 
 1,390 
まぐろ 1 
 791 
 330 
 66 
 1,159 
ドラーナ 1 
 659 
 273 
 54 
 966 

どうも、狼男のスキルの効果(全体攻撃)によって、まぐろとドラーナの攻撃は5倍になっているようです。なのに、セイリュウには狼男のスキル効果はのっていないようです。
その時々のぷよ消しの状態で、攻撃の数値や、倍率が違ってしまうので、それらの影響を消すために、ドラーナの攻撃倍率を基本にして、セイリュウとまぐろがドラーナに比べて、どれだけ大きな攻撃をしたかの比率を計算してみます。

グレイス狼男
1体5体1体5体
セイリュウ 1 
 7.20 
 7.25 
 7.30 
 1.44 
まぐろ 1 
 1.20 
 1.21 
 1.22 
 1.20 
ドラーナ 1 
 1.00 
 1.00 
 1.00 
 1.00 

もし、セイリュウ自身のスキル効果と合わせて、狼男のスキル効果も適用されていたら、赤数字の 1.44 のところも 7.2 くらいの数値になっているはずです。想定の五分の一の数字ですから、セイリュウには全体攻撃による5倍の効果がなく、ドラーナ等には5倍の効果があったと判定できます。

以上のことから、

結論
 セイリュウ(聖拳士)と狼男(まもの)のスキルは併用できない。
 =いっしょに使う意味がない

まあ、ボス戦を想定して作ろうとしていたデッキなので、そもそも狼男を使う必要はなかったのですが、ドラーナのチャージが3ターン、セイリュウのスキルが3ターンということなので、スキル効果が3ターン続く他のカードとの相性を調べてみた次第です。
グレイスとの相性がいいようなので、こんな感じのデッキにしていこうかと思います。


ぷよ加速は、チャージ中にも2度目のスキル発動ができる軽い漁師を採用。サポートは体力強化もあるダヴァルで。
まだ、レベルもスキルも未完成なカードばかりですから、もっと強くできるはずです。
このデッキなら、相手を選べば1億ダメージも(計算上は)可能なはずです。

2017年4月8日土曜日

フィヨラのデッキ

フィヨラを使ったバトル用デッキです。


このデッキで先週はS1でしたし、今週もS1とS2を行ったり来たりしています。
リダスキとコンボを入れると、第1グループが27000、第2が29000、第3が49000の攻撃力をベースにしています。
ただ、前半グループは紫中心なのに、第3グループになった途端、紫を消しても無駄になるので、意識の切り替えが難しく、使いやすくはないです。
レガムントやベストールをキリンで倒しても、ティルラが出てくると、フィヨラではやっぱり対応できませんでした。

クエスト用デッキは、緑単でいろいろためしてみましたが、今ひとつ。
結局、最もフィヨラらしいのは、これ、攻撃ガールズ多色デッキ。
攻撃タイプの強いカードを色を散らして並べるだけという、身も蓋もないデッキですが、


サポートに黒シグか赤アミを入れて、攻撃にとんがらせるのが、一番フィヨラらしいのではないかと。



緑単で、脳内構築中のデッキはこれ。


幻獣グリフォのチャージスキルに合わせて、3ターンの間、ゲンブ(3連続攻撃)、フィヨラ(攻撃力2.5倍)、オークテ(全体攻撃)のスキルを活かすというものですが。
うまく機能するかどうかは、ゲンブが無いので、試せません。
ゲンブが欲しい・・・
(追記)
聖拳士とまもののスキルは併用できないようです。→こちら
なので、オークテの代わりに童話ウィンを使うほうがいいようです。

2017年4月6日木曜日

2017年4月1日土曜日

みんなアルベルトが悪いのよ

あいかわらず、ローゼマ、クリアできません。
いろいろ考えると、第1ステージさえ乗り切れば、やっぱり喫茶りんごで回復しながら進めていくのが一番楽ではないかと。
とは言え、喫茶リーダーでは、第1ステージを乗り切るのは、ほとんど運任せ。
では、リーダーをスイッチすればいいのだと思いつき、
青の魔法使いリチャードをリーダーにしてみました。


ハートBOXをお邪魔ぷよにして攻撃してくるのはアルベルトなので、リチャードに足止めさせます。
あとは、ハートBOXを直接なぞって消すだけ。楽! 今までの苦労はなんだったんだろ?
で、途中でわざとハートBOXを巻き込んでぷよ消しをすると、レベル1のままで虚弱体質のリチャードだけが落ちて、リーダーのスイッチ完了。
アルベルトが動くころには、ハートBOXはあらかた消えているので、喫茶りんごの毎ターン回復で充分対応できました。


だけど、やっぱり最後は、スキル使い果たしてから最終ステージになってしまうので、


また負けました。
・・・

あとはプレイングの問題か?

これって、エイプリルフールだよね?



あと、ミノタウロスの画面もあったけど、そちらはスクリーンショットをとらなかったので、お見せ出来ません。